ありえ蔵めぐり【秋の陣】に行ってみた。

イベント/しましま

2016/11/2 16:00

大好評に終わった2月の春の陣に引き続き、2016年10月22日・23日に南島原市有家町でありえ蔵めぐり(秋の陣)が開催されました。
古くから「庄屋の町」として栄えたエリアである南島原市有家町。酒蔵、みそ醤油蔵、そうめん蔵やレンガの塀などの産業遺産や、神社、お寺、キリシタン遺跡などの歴史遺産が数多く残っています。
「ありえ蔵めぐり」とは、その風情ある5つの蔵を巡るイベントです。

お土産や、その土地ならではの食べ物、お店自慢の商品が並べられ賑わいを見せました。
心奪われること間違いなしの「ありえ蔵めぐり」。壱乃蔵〜参之蔵のレポートです。

壱之蔵(資)吉田屋
大正6年(1917年)創業。伝統を守り継ぎ、本物の味を伝えています。

吉田屋の大吟醸原酒清泉石上流は、はねぎ槽で搾ったお酒で、酒米を40%まで磨き、1ヶ月以上手間暇かけて作られているお酒です。
スッキリとした辛口タイプでフルーティな香りとバランスの良い味わいです。

特別純米酒清泉石上流はこの秋おすすめの商品です。

ひまわりの花酵母を使用し、はねぎ槽で搾ったお酒で、後味がスッキリとした爽やかで清潔感のある日本酒です。

梅酒の歌酒や恋ばなはオシャレで飲んだ後もインテリアとしてかわいいですね♪

飲む点滴と言われている甘酒は砂糖を使っていません。甘さ控えめで飲みやすく、子どもから大人まで人気です。

シキシマ蒲鉾は、竹輪やおでん、おつまみ蒲鉾を販売しており、その場で焼いてくれる竹輪は大人気でした。出来立てを味わえるのはいいですね。

【(資)吉田屋】
南島原市有家町山川785
TEL.0957-82-2032
http://bansho.info

弐之蔵浦川酒造(資)
江戸時代の文化文政の頃から酒造りを始めていた歴史ある浦川酒造。
時代の酒は人気商品で、厳選された贅沢な原料ときたえぬかれた技術が品質の高さとお酒のうまさを証明。爽やかでスッキリとした口当たり。

うまかdeしょうがは松本農園とのコラボレーション。炭酸で割っても、お湯で割ってもオススメ!お好みに合わせてどうぞ。
これからの季節、風邪予防にもなりそうです。

看板娘ののぞみちゃん。しっかりお手伝いもバッチリ!笑顔でお客さんにも接客上手でした。
醤油や味噌、ご飯のおともにもろみ納豆も美味しいですよ。

社会福祉法人ほかにわ共和国 障碍福祉サービス事業所デイ柿の木の方も利用者が作られたものを販売されていました。
ブラックベリージャムは施設に植えている実をジャムにし、販売しています。甘さ控えめでおすすめの黒糖パンとの相性抜群でした。
その他にも、刺繍やパズルなど手の込んだ作品がたくさん並んでいました。

【浦川酒造(資)】
南島原市有家町山川1123番地
TEL.0957-82-2030
http://www.sake-ikkaku.co.jp

参之蔵(株)喜代屋
大正7年から味噌、醤油造りを受け継ぐみそ五郎の蔵。

イベントではオリジナル商品を使ったグルメを販売。

新商品のbazisco〜バジスコ〜
スパイシーでフレッシュなバジルの香りが広がり、くせになります。
和・洋・中に万能なソースで料理のレパートリーも広がります。

おすすめは味噌とだしが一緒になった「あごだし味噌」。甘口合わせ味噌に焼きあごを合わせた「あごだし入り」合わせ味噌です。
主婦には嬉しい逸品です。。

肉にも魚にもオススメの味噌味の生姜焼きのたれは、簡単レシピで完成!弁当のおかずや晩御飯のおかずにピッタリです。
あごだしは麺つゆの3倍濃縮タイプでおでんや鍋、煮物におすすめです。

【(株)喜代屋】
南島原市有家町山川1122
TEL.0957-82-2054
http://www.misogorou.com

場所:5つの蔵と加盟店
お問合せ:TEL.0957-82-2032(ありえ蔵のまち保存会)

ツイート
LINEで送る