スポーツ/しましま
2022/4/20 17:00
2022年4月4日、サッカースクールベトレーセの6年生卒業記念サッカーが開催。今回は、大久保塾長も参加することとなり、ベトレーセを卒業する6年生への最高のプレゼントになりました。
ベトレーセ/塾長 大久保嘉人
1982年6月9日生まれ福岡県出身。国見高校時には3冠を達成。元日本代表。史上初の3年連続Jリーグ得点王(2013年〜2015年)であり、J1通算最多得点記録保持者。2021年11月19日に現役引退を発表。引退後は、サッカー解説だけでなくバラエティー番組などでも活躍中。
Btrece(ベトレーセ)大久保嘉人塾とは
2014年11月島原市に開校した幼稚園生年中~小学生を対象のサッカースクールです。塾長は大久保嘉人選手。(島原校、南島原校、長崎校、諫早校、東長崎校、国見校、福岡校)
「Btrece」とはスペイン語を元に「輝ける13番」を意味する造語であり、13番は、大久保選手がこれまで多く着用した背番号。(国見や、日本代表など)スクール(塾)であって、チーム(部活)ではないので、どこかのチームに所属しながらさらなるスキルアップのために通う生徒や、体力作りのために通う生徒がいます。初心者向けのコースから、経験者のための強化コースなどがあり、共通しているのは「サッカーが好き」ということ。現在、生徒数は約300名。
コロナ渦ということもあり、大久保塾長との交流は2018年12月の開催から約4年振り。生徒たちは久しぶりに対面する大久保塾長とのプレーに緊張からか硬い動きになっていましたが、試合を重ねるごとに積極的なプレーへと変わっていきました。
「中学生になると様々な場面で挫折することもあるかもしれません。自分自身もサッカーで悩む時期がありました。それでも諦めず続けていったら高校2年の時にチャンスが回ってきました。チャンスというのは全員にあるものだと思います。くじけず諦めず、たくさんのことにチャレンジしていってください。」とエールを送りました。
(右)ゴールを決めたほだかくん。
「ベトレーセではサッカーを6年間学びました。サッカーはもちろん、鬼ごっこなどもみんなで笑い合いながら楽しむこともあり仲良くプレーすることができました。ゴールを決めて大久保塾長が褒めてくれて嬉しかったです。中学校でもサッカーを頑張ります!」と友だちと笑顔でサインを見せてくれました。
楽しみながら技術と心の成長を目指す、サッカースクール ベトレーセです。
サッカースクール ベトレーセ 事務局
〒855-0071島原市宇土町乙701番地
TEL・FAX0957-73-9581
MOBIL.080-6413-5640
MAIL.btrece2014@ezweb.ne.jp
facebookメッセージm.me/651241611686901
(担当:山本コーチ)